銀座6丁目のぶデジタル歯科のブログ 金属アレルギーの方の矯正治療 投稿日:2022年1月26日 カテゴリ:未分類 日頃身につけるアクセサリーだけでなく、口腔内で使用する金属でもアレルギー反応が出る方もいらっしゃいます。 その場合、虫歯治療後の補綴物や矯正治療で使用する金属類も使用ができません。 症状は様々ですが、口内炎が舌炎といって […] 続きを読む 矯正治療後の歯の後戻りが起こる仕組み 投稿日:2022年1月26日 カテゴリ:未分類 人の第一印象を大きく左右する口元。歯並び。 矯正治療を経験されたことのある方は、その後の後戻りに関して不安に思われていたり、現在お悩みの方は多いのではないでしょうか。 今日は、そんな矯正治療後の歯の後戻りについてご紹介致 […] 続きを読む 口腔内スキャナーによる快適な型取りについて 投稿日:2021年12月25日 カテゴリ:未分類 近年では従来のようなアナログでの型取りではなく、口腔内スキャナーによる光学印象が普及してきています。 光学印象は主に歯科医院側にメリットの大きい物ですが、嘔吐反射(口腔内への刺激でえずいてしまう)のある患者さんにとっては […] 続きを読む 矯正治療の際の歯周病治療について 投稿日:2021年12月25日 カテゴリ:未分類 矯正治療を開始する際に歯周病の状態だと歯周病を進行させてしまう恐れがある為、基本的には歯周病の治療をしてから矯正治療を始めることになります。 また、歯列矯正中は清掃がし難くなる為より一層念入りな歯周病予防も必要になります […] 続きを読む 非抜歯矯正のメリット・デメリット 投稿日:2021年11月24日 カテゴリ:未分類 抜歯矯正のメリットデメリットは以前ご紹介しましたが、今回は抜歯をしないで矯正を行うことのメリット・デメリットをお伝えいたします。 非抜歯矯正とは 矯正治療の際に歯の移動が目的で歯を抜歯しスペースを作り、矯正ををすることが […] 続きを読む 抜歯矯正によるメリット・デメリット 投稿日:2021年11月5日 カテゴリ:未分類 ここ数年で、マスクをしての移動があたりまえになり口元に対するみなさんの意識も変わってきたのではないでしょうか。 マスクをしていて、自分の呼吸の臭いに気づいた方。それは、虫歯や歯周病の臭いかもしれません。 マスクで口元が隠 […] 続きを読む 根管治療の再発について 投稿日:2021年11月1日 カテゴリ:未分類 根管治療は複雑に入り組んだ根管内の汚染された歯髄を徹底的に除去する必要があります。 非常に高い精度を要求される治療ですが、保険治療では必要最低限の治療となり、内部に唾液が入り込む、汚染箇所の不完全な除去、充填がしっかりと […] 続きを読む マイクロスコープと肉眼の制度について 投稿日:2021年10月2日 カテゴリ:未分類 制度の高い処置の実現!マイクロスコープ 歯科治療は、とても小さくて狭い口腔内という悪い環境下で処置を行う分野です。 そのため、肉眼での治療制度には残念なことに限界があります。 そこで活躍するのが『マイクロスコープ』とよば […] 続きを読む 投稿日:2021年9月10日 カテゴリ:未分類 フッ素とは フッ素という言葉をよく耳にすると思います。 フッ素はエナメル質の修復促進、歯質強化、菌の働きを弱めるなど、虫歯の発生を防ぐ効果があり、予防に有効な成分として注目されています。 フッ素は私たちの身近な自然界にあ […] 続きを読む 差し歯とブリッジの違いについて 投稿日:2021年9月3日 カテゴリ:未分類 差し歯とブリッジそれぞれの特徴 虫歯などで歯を大きく失った場合、審美的な面や機能的面を補うためには歯を作っていく必要があります。 その方法として、今回のタイトルである【差し歯】と【ブリッジ】について紹介いたします。 まず […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >