未分類の記事一覧
インプラント周囲炎の治療法
投稿日:2021年7月13日
インプラント周囲粘膜炎の場合 インプラント周囲粘膜炎はインプラント周囲炎の一歩手前の状態。 治療は天然歯の歯肉炎と基本的には同じになります。インプラント上部構造と歯肉の間にある歯周ポケットに入り込んだプラークを取り除き洗 […]
歯根破折について
投稿日:2021年7月13日
歯根破折とは 歯の根っこにあたる部分(歯根)が割れたり、ひびが入ったりすることを言います。割れた部分から、細菌が入り込む事で腫れや膿をもったり、様々な症状が出てしまいます。 歯根破折の原因は? 歯根破折の大きな原因は物理 […]
インプラントの歴史
投稿日:2021年7月8日
歯科用インプラントを開発したブローネマルク先生が、友人に初めてインプラント治療を行ったのが1965年のことでした。 人にインプラント治療をする前に、13年にもわたって動物実験を繰り返し、病気で歯を失っていた友人にインプラ […]
マイクロエンドとマイクロぺリオ
投稿日:2021年7月7日
・マイクロエンドを担当します歯内療法専門医の中川です 我が国におけるマイクロスコープの導入に係わってから四半世紀が経過しました。当時は誰もマイクロスコープを歯科に応用するなど考えてもいなかった時代のことです。マイクロスコ […]
低侵襲インプラント治療
投稿日:2021年7月5日
上顎のインプラント治療を行う際に、副鼻腔である上顎洞までの骨の高さが足らなくて、インプラント治療が出来ないと断られたり、サイナスリフトという大掛かりな骨の移植手術を行わなければならない事が良くあります。 サイナスリフトを […]
子供の受け口について
投稿日:2021年7月3日
小さい子供の受け口は放っておいても自然と治ることは殆どありませんし 顎がしゃくれてしまったり発音が上手くできなくなってしまうこともありますので なるべく早く治療を開始しましょう。
部分矯正が人気の理由
投稿日:2021年7月3日
部分矯正は全体矯正とは違い気になる所だけを矯正治療するものです。 全体矯正と比較すると安く早く歯列矯正を終えることができるお手軽さが人気です。 しかし部分矯正では噛み合わせを作れない、歯を削る必要があるなどのデメリットも […]
子供のすきっ歯について
投稿日:2021年7月1日
子供のすきっ歯症状について 「すきっ歯」は正式名称では「空隙歯列」といいます。 お子様の空隙歯列に気づかれた保護者様は一度当院にご来院ください。 子供のすきっ歯の原因 ①余分な歯(過剰歯)が埋まっている ②歯の本数が足り […]
子供の叢生(そうせい)
投稿日:2021年6月3日
叢生(そうせい)とは 乱ぐい歯、八重歯ともいいます。歯と歯が重なりあって凸凹した状態のことをいいます。 叢生の原因は顎が小さいことで起こるものがほとんどです。顎が小さい人は永久歯が生えるスペースが足りず、後から生えてくる […]
部分矯正と全顎矯正の違い
投稿日:2021年5月29日
部分矯正と全顎矯正それぞれに良さがある マスク生活の今、矯正をする方が増えてきました。 様々な矯正方法がある中で、部分矯正と全顎矯正の違いは何か、ご紹介します。 もちろん、双方のメリットとデメリットがあります。 是非、矯 […]